2022年度WindowsPC初心者のためのタイピング講座
合同会社ケイエックスの企業向けビジネスパソコン教室です。
先生と受講者が1人対1人の特別企業向けPC技能研修2022年度講習。
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-5-1
(2-5-1 Taishido, Setagaya-ku, Tokyo, Japan) 三軒茶屋駅北口Bから5~6分。
この講座は個人教授式です。社長の自宅内の教室でお教えするので、教室の賃貸料分が安くでき、夜遅くまで受講できます。
土日・祝祭日・平日 ほぼすべて営業しています。
対象者
新入社員/再就職者。
パソコンで、ローマ字変換での文字入力がでない方。
入力はできるがタッチタイピングができない方。
研修の目的
- (ブラインド)タッチタイピングの基本を学ぶ。
- キーボードを見ずに、ローマ字変換方式で日本語入力ができるようにする。
- Windows独特のキー(Windows、alt、ctrl(control)、delete、tab(tabulation)、end、homeなど)の使い方を学ぶ。
- WordとExcelのショートカットキーの基本を学ぶ。
※使用するWordやExcelは最新バージョンです。
※当社でお教えするのは、ヘボン式ローマ字つづりです。(発音と合わない訓令式ローマ字はお教えしません。)
研修内容
- ホームポジションとは。
- よく使う日本語の入力。ステップアップ方式で、よく使うキー90%を学習します。統計的手法で計測し、よく使うキーだけをカバーしています。初期段階で学習するキーを少なくすることで覚えやすくしています。キーボードを見ずに入力できる日本語の量が大幅にアップします。
- その他の10%の学習。少ないので、よく使う90%の学習後なら、簡単に覚えられます。
- WindowsとWordとExcelの基本ショートカットキーをお教えします。
※当社でお教えするのは、ヘボン式ローマ字つづりです。(発音と合わない訓令式ローマ字はお教えしません。)
重要なことは、初めからすべてを学ぼうとすると、効率が悪く、なにも覚えることができません。少しずつ、よく使うものから、確実に覚えると、効率がよく、短い時間で覚えることができます。
※使用テキストは、当社独自資料です。プリントです。本ではありません。
※使用するWordやExcelは最新バージョンです。
受講料金と受講開始終了時刻
料金は、すべて税込みテキスト代込みです。
- 抜粋1日講座2万円。(10:00から17:00の抜粋講座。昼食休みあり。2日分割より合計時間が短くなります。※1)
- 標準2日講座2万円。(13:00から17:00の講座を2日。1日より少し長くなります。※1)
- 分割通学講座3万円。(18:00からで、合計12時間を3日以上に分割。※1)
(※1)なお、開始時間を遅らせるシフトは可能です。
受講のお申込み方法
※ご注意、このコースは、初回受講ご希望日の1週間前までにお申込みください。別の講座を受講後に、続けてこの講座を受講される場合は除きます。お支払方法は事前銀行振り込みです。お申込日から銀行営業日の2日以内にお願いしております。ほぼ毎日授業を行っています。第二希望まで書いていただくと、ほぼ確実に受講できます。ご希望日が開いていない場合は、その旨、お知らせします。
空席情報のページはこちら→
企業向け研修講座の空席情報のページへ。
お申込みはこちら→
企業研修 講座お申込みページへ。まず、メールアドレス間違い防止のためメールアドレスを送っていただき、お申込みフォームのURLを送る方式です。改めて、実際の申込みフォームで詳しい情報を記入してお申込みを完了してください。なお、お申込み確定後に当社から「受講票」というメールを送信しますので、受け取り確認として返信してください。(※メールへの返信ができない方は、お申込みをご遠慮ください。)
※最近、Gmail,YahooMail,MSNMail,HotMail,などの無料メールは、
仕様で、企業から自動で送られたメールはスパム扱いになります。スマートフォンなどに転送がされないことがありますので、届かない場合は、パソコンやスマートフォン内のではなく、お使いのメールのサイトまで行って、プロモーションやバルクや迷惑メールなどのフォルダー内を確認してください。
マンツーマンなので費用が無駄になりません

当社の授業はマンツーマンなため、わからないまま授業が進むことはほとんどありません。たとえ、能力不足で学習時間が足りず、途中で終わってしまったとしても、その終わるところまではご理解いただけるよう授業を行っています。
集合研修では、授業の内容を聞かず、後ろのほうで趣味の本を読んでいたり、寝ていたり、他の人とおしゃべりをしていたり、授業に出てこなかったりで、会社が払った研修費用がまったく無駄になってしまうことがあります。集合研修やビデオを見るだけの授業では、理解しないまま授業が進んで終わってしまいます。
その他の講座
その他のコースは、御社に合わせた授業計画をお作りします。
Q&Aフォームで、ご担当者の方がコンタクトを取ってください。
(ご予算と、なんの科目を習わせたいのかなどの情報をお知らせください。授業方法や教材の内容は、メールではご説明のしようがありませんので、ご質問なさらないでください。)
なお、禁煙、1日にお二人までです。
お支払いなど
お支払いは銀行にお振込みで前払いです(当社が受講票をお送りした日から銀行の2営業日以内)。クレジットカード払いや手形払いや後払いはお断りします。
東京のパソコン教室合同会社ケイエックス
渋谷からも神奈川県からも近い パソコン教室(東京)
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-5-1
(2-5-1 Taishido, Setagaya-ku, Tokyo, Japan)
三軒茶屋駅徒歩5~6分
注意:東急線の三軒茶屋駅があるのが、「東京都世田谷区太子堂」です。
渋谷からも神奈川県からも電車ですぐです。
地図のページへ
三軒茶屋駅は渋谷駅から急行でひと駅。
TEL.音声通話が可能な電話はありません(FAXに「電話ください」と書かないでください。)
受信専用FAX:03-3413-1390
パソコン教室のお問い合わせは↓
PCトレイニングQ&A
運営会社ホームページ↓
https://www.kx777.com/
Google内のプレイスページ
パソコン教室ドット東京プロジェクト